
「ひげの さきまで あったかいもの」(チャイルド本社)
チャイルドブックアップル 4〜3〜2歳
内容紹介
(チャイルド本社 保育絵本のご案内より)
『寒がりやの孫ねずみのために、
おばあちゃんが毛糸で編んでくれた
「あったかいもの」とはセーター
でもなく、マフラーでもなく…。』

「ちゅって して」(チャイルド本社)
もこちゃんチャイルド 2〜1〜0歳
内容紹介
(チャイルド本社 保育絵本のご案内より)
『くまちゃんに、かたつむりさんが
「ちゅっ」。
ちょうちょさんやチューリップさんも
「ちゅっ」。
ちゅっがしたくなるスキンシップの絵本』

「たんぽぽ だいすき」(チャイルド本社)
もこちゃんチャイルド 2〜1〜0歳
内容紹介
(チャイルド本社 保育絵本ご案内より)
『たんぽぽが大好きなこぐまちゃん。
摘んだたんぽぽを
お友達に「はい、どうぞ!」』

「いたずら こりすの たたん」(チャイルド本社)
チャイルドブックアップル 4〜3〜2歳
内容紹介
(チャイルド本社 保育絵本のご案内より)
『おやつのチーズをポケットに、
木の実は胸にぶらさげて、こりすの
たたんはきょうもいたずら探しです』
*しかけ絵本

「いたいの いたいの とんでいけ」(チャイルド本社)
もこちゃんチャイルド 2〜1〜0歳
内容紹介
(チャイルド本社 保育絵本ご案内より)
『♪いたいの いたいの とんでいけ〜、
ってなでてもらうと、あらふしぎ、
もういたくない。ふれあいのお話』

「ちいくまちゃんと しまくまちゃん」(チャイルド本社)
もこちゃんチャイルド 2〜1〜0歳
内容紹介
(チャイルド本社 保育絵本のご案内より)
『くまのちいくまちゃんとぬいぐるみの
しまくまちゃんは、とっても仲よし。
二人が雪遊びをしていると、
お母さんもやってきて…』

「ちいくまちゃんと しまくまちゃん」(ひさかたチャイルド)
2、3歳から
*もこちゃんチャイルドを改訂。
ページが増え、判型も大きくなりました。
内容紹介
(ひさかたチャイルド社 HPより)
『白くまのちいくまちゃんと、
ぬいぐるみのしまくまちゃんは、
とっても仲良し。いつもいっしょです。
今日は雪遊び。ちいくまちゃんは、
しまくまちゃんにマフラーを
かけてあげました。
そして、雪だるまを作ったり、
そり遊びをしたり。
それから、雪の山に穴を掘って
中に入りました。
「二人いっしょは楽しいね」
そこへ、お母さんがやってきて、
3人でお茶を飲みました。
「みんないっしょでうれしいね」』

「ぞうさんの はな」(チャイルド本社)
もこちゃんチャイルド 2〜1〜0歳
内容紹介
(チャイルド本社 保育絵本のご案内より)
『ぞうさんの鼻は、すごい鼻。
においで遠くのりんごをみつけたり、
ものをとったり大活躍!他にもね……』

「はんぶんこ」(チャイルド本社)
もこちゃんチャイルド 2〜1〜0歳
内容紹介
(チャイルド本社 保育絵本のご案内より)
『いつも仲良しなくまの兄弟。
いすもはちみつパンも絵本も、
ひとつしかないけど、そんなときは2人で
「はんぶんこ」!』

「たんぽぽ だいすき」(チャイルド本社)
はじめましてのえほん 2〜1〜0歳
*月刊絵本 もこちゃんチャイルドが
ひとまわり小さく、軽くて丈夫な
やさしいハードカバーになりました。

「しろねこ にゃあ」(チャイルド本社)
チャイルドブックアップル 4〜3〜2歳
内容紹介
(チャイルド本社 保育絵本ご案内より)
『しろねこのにゃあが散歩に出かけます。
澄んだ青空、緑の森、赤く染まる夕焼け。
にゃあの体はいろいろな色に染まって……。
想像が豊かに広がるお話。』
*しかけ絵本